オピニオン

成人年齢が18歳に

 成人年齢を20歳から18歳に引き下げる改正民法が6月13日の参院本会議で可決された。施行日は4年後の2022年4月1日。同時に、結婚できる年齢についても、女性の年齢を引き上げて「男女とも18歳から」と変更された。
 民法改正に関し、パブコメに寄せられた意見を見てみると「新成年者が消費者被害に遭う危険性が増大する」と心配する声が多かった。収入のない成人が増加する一方、親の同意なしにローンやクレジットカードの契約を結ぶことができようになり、多重債務や消費者被害に陥りやすいというわけだ。
 個人的には、成人年齢が18歳に引き下げられたからといって、多くの人は22歳くらいで社会人になるという流れがある以上、何かが大きく変わるということはおそらくないだろうと思う。成人式が18歳になるだけだ。
 いや、18歳で成人式というのは、人生に大きな影響を与えるかもしれない。18歳といえば、高校卒業の時期と重なる。卒業式前に成人式が行われた場合は影響ないだろうが、卒業後のゴールデンウイークや夏休みなどに成人式が行われる可能性も高い。大学受験などへの影響を避けるためだ。この場合は、大きな影響もありうる。「大きな影響」とは「結婚」だ。詳細は省くが、「鉄は熱いうちに打て」ということで、「高校卒業」→「成人式」→「結婚」という流れが起きるかもしれず、成人年齢引き下げは、少子化対策の有効な一手になる可能性がある。あとはその後に「ローン」→「多重債務」と続かないように祈りたい。



(2018年6月22日掲載)



前後のオピニオン

3期目の日薬・山本執行部
(2018年6月29日掲載)
◆成人年齢が18歳に
(2018年6月22日掲載)
次世代ヘルスケア・システム
(2018年6月15日掲載)