㈱薬事ニュース社--過去の紙面--


過去の紙面   薬事ニュース

前年へ】 【翌年へ
2015年12月11日号 
  【特集】第48回日本薬剤師会学術大会/次期調剤報酬改定 薬歴指導料で患者誘導/15年度薬価調査 平均乖離率8.8%、前回より0.6pt拡大/薬価制度改革に向けて論点整理 ほか
2015年12月4日号 
  16年度診療報酬改定「調剤」が焦点に/ジェネリック医薬品安心使用促進セミナー開催/「てんかんに対する潜在的偏見解消のために」東京医科歯科大学名誉教授・田崎病院副院長・松浦雅人氏 ほか
2015年11月27日号 
  厚労省・薬剤師国試、来春から相対基準を導入/支払側6団体 次期診療報酬改定、「ネットマイナス」を主張/患者会リレーインタビュー 全国パーキンソン病友の会・高本久常務理事 ほか
2015年11月13日号 
  
2015年10月30日号 
  厚労省「薬局ビジョン」策定、調剤報酬で政策誘導/日本臨床内科医学会「インフルエンザ~最近の動向」/患者会リレーインタビュー TOKYO・IBD(潰瘍性大腸炎) 田中博会長 ほか
2015年10月23日号 
  中医協・薬価専門部会 市場拡大再算定の対象拡大に向け検討/拡大治験・未承認薬会議で妥当性審議へ/厚労副大臣に竹内氏、渡嘉敷氏が就任、政務官は太田、三ッ林の両氏 ほか
2015年10月9日号 
  中医協・薬価専門部会 GE薬協が後発品価格の新たな集約ルールを提案/中医協・薬価専門部会 卸は一般名処方推進等を要望/厚労省・人事 事務次官に二川一男氏、医薬局長には中垣英明氏 ほか
2015年10月2日号 
  
2015年10月2日号 
  【秋季特集】「グローバル市場の今」外資系企業主要14社の2015年上半期業績を振り返る/「医療費抑制策の動向」インタビュー 健保連・白川修二副会長、日医・中川俊男副会長 ほか
2015年9月25日号 
  健康情報拠点薬局検討会 「OTC薬要件化」水面下で調整/特集・2016年度 薬系大学入試要綱/患者会インタビュー 難病のこども支援全国ネットワーク・小林秋信会長 ほか
2015年9月18日号 
  社保審・医療保険部会 次期診療報酬改定「基本方針」策定へ/アルコール依存症・前編 現状と基本的事項/RS学会・シンポジウム 日本版CU制度をめぐって議論 ほか
2015年9月11日号 
  厚労省「医薬品産業強化総合戦略」策定、業界再編も提言/厚労省調査 14年度末後発品数量シェアは58.4%/インタビュー 聖マリアンナ医大・松田隆秀教授 総合診療内科医の立場から漢方に期待すること ほか
2015年8月28日号 
  厚労省 治験効率化へ、「CIN」構築に向け議論に着手/AMED・PMDA 連携協定を締結/インタビュー Meiji Seikaファルマ・山口均常務執行役員「安全性に関する積極的な情報発信が企業の信頼性に繋がる」 ほか
2015年8月21日号 
  厚労省・中井薬剤管理官 次期改定に向け「分割調剤」を中心に議論を深化/薬価制度改革は「基礎的医薬品が議論の新たな柱に」/第11回・高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム ほか
2015年8月7日号 
  【特集】肩こり・腰痛(消炎鎮痛剤)「主要各社の注力商品」/都薬・石垣会長 基準薬局を「健康支援薬局」の第一歩に/NPhA「全国ファーマシーフェア」横浜市内で開催/政府 研究開発関連予算の配分方針を決定 ほか
2015年7月31日号 
  
2015年7月31日号 
  【ジェネリック特集号】「ジェネリック医薬品市場の展望」インタビュー/東和薬品・吉田逸郎社長、沢井製薬・澤井光郎社長、共和薬品・角田礼昭社長、サンド薬品・長谷川智裕社長 ほか
2015年7月24日号 
  在宅薬学会「薬価差依存の経営モデルから脱却を」/社保審・医療保険部会 次期改定の議論を開始/沢井製薬「工場の譲受」積極的に/患者会インタビュー 日本リウマチ友の会 ほか
2015年7月17日号 
  厚労省「健康支援薬局」の基準づくりが着々と進行/アジアでの審査簡略化へ、厚労省やPMDAに新組織/中医協「患者申出療養」の議論再開/日医「行き過ぎた分業を押し戻す」/厚生行政ウイークリー ほか
2015年7月10日号 
  「骨太方針」「規制改革」などを閣議決定、後発品目標「20年度末までの早期に80%」/厚労省・検討会、「健康づくり支援薬局(仮称)」の基準要件を例示/薬食審・医薬品第一部会、「ラジカット」のALSの効能追加などを了承/ロート製薬、脂肪幹細胞で琉球大学と共同研究 ほか
2015年7月3日号 
  
2015年7月3日号 
  夏季特集①国内製薬企業2015年3月期決算を振り返る②2015年上半期医療・医薬品業界の話題(インタビュー/国立がん研究センター・堀田知光理事長、東京薬科大学・今西信幸理事長、ほか)③日本薬局協励会 第66回全国大会レポート ほか
2015年6月26日号 
  流改懇、新たな流通改善策を策定へ/中医協・薬価専門部会、次期薬価制度改革の議論をスタート/第66回日本東洋医学会学術総会/「ドリンク剤市場の今」服用シーンでの使い分けやターゲットへのコミュニケーションを増やし差別化 ほか
2015年6月12日号 
  厚労省、「健康拠点薬局」の議論がスタート/財務省、後発品目標「17年度内に80%」/15年3月期・製薬企業収益力分析②/がん治療における漢方薬併用の意義:有効な治療を継続するための重要なサポート/メーカーニュース ほか
2015年6月5日号 
  薬食審・部会、新たなスイッチOTC化のスキームを了承/塩崎厚労相、後発品目標「20年度末までに80%以上」/「てんかんと運転免許にかかわる現状」/第一三共、中期経営方針「新薬事業への集中・回帰」/製薬企業収益力分析① ほか
2015年5月29日号 
  ①OTC薬をめぐる現状と課題 ②OTC業界関係者・有識者インタビュー 日本薬剤師会、武田薬品工業 ③OTC薬協 「OTC医薬品産業グランドデザイン」を公表
2015年5月22日号 
  薬価収載、「ソバルディ」に画期性加算/薬価収載、新薬16成分28品目の薬価収載を了承/PMDA、電子データによる申請資料提出16年10月から原則化/メーカーニュース/患者会リレーインタビュー:知ろう小児医療守ろう子ども達の会 ほか
2015年5月15日号 
  JACDS、不適切な薬歴の再発防止を宣言/AMED、6月に創薬ライブラリ事業を開始へ/薬食審・医薬品第二部会、関節リウマチ薬「シムジア」の制限削除を報告/埼玉医科大学・宮川義隆教授、医師主導治験で助かるはずの患者を救いたい ほか
2015年5月1日号 
  中医協調査、薬剤師の病棟配置に高評価/厚科審小委員会、抗インフル薬の備蓄品目・備蓄量の見直しに向けた議論に着手/第29回日本医学会総会2015関西/第一三共、サン・ファーマ社の全株式を売却/治療薬最前線「ジーラスタ」 ほか
2015年4月24日号 
  厚労省、「国際薬事規制調和戦略」(仮称)を策定へ/規制改革会議WG、14日処方制限の見直しを要求/「てんかん薬物治療の現場から」/久光製薬、新社長に現副社長の中富一榮氏が内定/日本イーライリリー、14年度売上高2105億円/インタビュー:メラノーマ患者会 ほか
2015年4月17日号 
  第100回薬剤師国試、合格率63%と依然低調/厚労省、「先駆け審査指定制度」創設に向け概要を公表/インタビュー:メディパルHD常務取締役・依田俊英氏/PMDA、14年12月末時点の「薬事戦略相談」実績を公表/メーカーニュース ほか
2015年4月10日号 
  
2015年4月10日号 
  【春季特集号】 ①グローバル市場の今:外資系企業主要13社の2014年業績を振り返る ②2016年度診療報酬改定の行方:インタビュー(にほんやくざいしかい、健康保険組合連合会、日本病院会、日本医薬品卸業連合会) ③日本薬学会第135年会リポート
2015年4月3日号 
  都薬、次期会長候補に石垣氏/中医協・薬価専門部会、営業利益率補正に「ポイント制」5月収載から反映/脂質異常症における薬物療法:かわごえクリニック・片山茂裕院長インタビュー/製薬協、「2015年度実施計画」策定 ほか
2015年3月27日号 
  中医協・後発品使用状況調査、後発品の「銘柄指定」が増加/経産省・研究会、セルフメディケーション関連商品のデータベース構築を要請/第15回JAPANドラッグストアショー/「日本泌尿器腫瘍学会」今秋に設立/患者会リレーインタビュー ほか
2015年3月20日号 
  規制改革会議・公開討論、「病院内薬局」を巡って議論も結論でず//厚科審・指定難病検討委員会、第二次「指定難病」の議論を一巡/治療薬最前線:去勢抵抗性前立腺癌治療薬/薬食審/MSD・アルバレズ社長、「糖尿病」「ワクチン」等に重点投資 ほか
2015年3月13日号 
  中医協、次期改定に向けて入院医療の議論を開始/薬食審・医薬品第二部会、3成分配合のHIV感染症治療薬が登場/慶應大医学部長・末松誠氏インタビュー/アンジェスMG、HGF遺伝子治療薬が遺伝子治療薬の国内第1号に/メーカーニュース ほか
2015年3月6日号 
  「薬歴未記載問題」で広がる波紋:分業バッシングや調剤報酬改定にも影響/全国薬務関係主管課長会議ハイライト/第一三共、日本カンパニー廃止・医薬営業本部を社長直轄に/AA日本、40周年記念集会を開催/田辺三菱、千葉・かずさ事業所を15年度末で閉鎖 ほか
2015年2月27日号 
  薬剤師国試、基本方針の改訂・20年度から適用へ/「プラビックス」の後発品に32社70品目が承認取得/厚労省、承認申請資料の電子データ提出・16年10月から原則化で調整/薬価収載、新薬14成分26品目の薬価収載を了承 ほか
2015年2月20日号 
  日薬、健康情報拠点「研修の受講は必須」/厚労省、医療保険制度改革関連など9法案を提出へ/中外製薬インタビュー、安全性情報の科学的評価には疫学データが重要/PhTMA、2017年の薬価改定も「すべきではない」、患者会インタビュー ほか
2015年2月13日号 
  厚労省・城経済課長、「3年連続改定と毎年改定は別問題」/厚労省、認知症施策の総合戦略「新オレンジプラン」を策定/薬食審会長・分科会長に橋田充京大大学院教授を選任/持田社長、「レクサプロ」「ディナゲスト」を大きな柱に ほか
2015年2月6日号 
  
2015年1月30日号 
  厚労省、健康情報拠点の基準・今夏にも取りまとめへ/厚労省、難病治療への助成制度に1119億円を確保/インフルエンザの流行状況とNA阻害薬の使い分け/メディセオ、「水戸FLC」2月稼動/インタビュー:NPO法人Fine 野曽原誉枝理事 ほか
2015年1月23日号 
  厚労省、「医薬食品局」から「医薬・生活衛生局」に組織再編/政府、14年度補正予算案を閣議決定/OTC胃腸・便秘・痔の薬特集/医療経済研究機構、向精神薬の子どもへの処方が増加傾向/日薬会長会、会長選挙のあり方を見直しへ ほか
2015年1月16日号 
  川崎市薬、行政・企業との連携で電子お薬手帳を推進/薬食審・安全対策部会、鼻炎用点鼻薬「ナシビンMスプレー」を第2類へ移行/PMDA、「ドキソルビシン」の処方実態に関する調査結果を公表/2014年の新薬、64成分97品目が薬価収載 ほか
2015年1月9日号 
  茨城県薬、OTC薬の供給と検体測定事業を推進/国立衛研・GE検討会、不眠症薬・抗不安薬など「溶出企画に適合」/PMDA、10月末時点の後発品審査期間を公表/メーカーニュース/2014年プレイバック ほか
2015年1月2日号 
  
2015年1月1日号 
  【新年特集号】 ①グローバル競争時代の製薬企業:2014年度第2四半期決算を振り返る ②インタビュー企画:2015年医療・医薬品業界の展望

2024年】 【 2023年】 【 2022年】 【 2021年】 【 2020年】 【 2019年】 【 2018年】 【 2017年】 【 2016年】 【 2015年】 【 2014年】 【 2013年】 【 2012年】 【 2011年】 【 2010年】 【 2009年】 【 2008年】 【 2007年】 【 2006年】 【 2005年