㈱薬事ニュース社--過去の紙面--


過去の紙面   THE DOCTOR

前年へ】 【翌年へ
2017年12月25日号 
  虎の門病院・熊田博光分院長 C型慢性肝炎治療薬「マヴィレット配合錠」すべてのタイプに効果/広島大学病院てんかんセンター・飯田幸治センター長 てんかん治療「二次診療の量的・質的レベルに問題」 ほか
2017年12月18日号 
  昭和大学医学部乳腺外科学・中村清吾教授 乳がん治療剤「パルボシクリブ」は「自分らしい生活を続けるための薬」と期待/ダニアレルギー対策会 アレルギー性鼻炎患者の実態調査結果発表 ほか
2017年12月11日号 
  赤坂クリニック坂元薫うつ病治療センター・坂元薫センター長 「ビプレッソ徐放錠」発売で双極性障害のうつ症状治療「大いに期待」/日医・横倉会長 18年度改定1.4%のプラスを要望/治療薬情報 ほか
2017年12月4日号 
  【ジェネリック特集】主要国内GEメーカーに聞く「今後の市場動向と展望」/インタビュー 富士製薬・武政栄治社長「目指すはスペシャリティファーマ」/中医協 GE企業にも変革促す薬価制度改革案 ほか
2017年11月27日号 
  東京医科歯科大学医学部付属病院・腫瘍センター長・三宅智氏 「開かれた緩和ケア病棟を目指す」/中医協 医療経済実態調査 病院は赤字幅拡大、薬局も損益率悪化/治療薬情報 ほか
2017年11月20日号 
  患者会インタビュー 若年がん患者会「ローズマリー」世話人・多和田奈津子氏/第2回日本がんサポーティブケア学会学術集会「がん患者の心と体を支える力を養う」/治療薬情報 ほか
2017年11月13日号 
  金沢大学血液・呼吸器内科・中尾眞二教授 「レボレード」「ネオーラル」で「輸血に頼る現状が変わる」/北九州病院・北九州古賀病院・中村純院長 軽症うつ病患者「内科医も積極的に治療を」 ほか
2017年11月6日号 
  第40回日本高血圧学会リポート「未来を創る高血圧学」/兵庫医科大学耳鼻咽喉科・頭頚部外科・任智美氏 味覚障害「原則として亜鉛補充療法」/フィブリノゲン製剤の適応拡大で提言 ほか
2017年10月30日号 
  
2017年10月30日号 
  【秋季特集号】「製薬産業の展望」インタビュー 国立がん研究センター・中釜斉理事長、日本医療研究開発機構・末松誠理事長/「治療薬最前線」再発・難治性多発性骨髄腫治療薬「ニンラーロ」 ほか
2017年10月23日号 
  日本臨床内科医学会「インフルエンザ・最近の動向」/患者会インタビュー SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会・大山有子副会長 初の治療薬「診断」「投与」で課題も/治療薬情報 ほか
2017年10月16日号 
  国立がん研究センター中央病院・飛内賢正氏 「ムンデシン」「ジフォルタ」外来可能で毒性も比較的軽度/久留米大学医学部神経精神医学講座教授・内村直尚氏 不眠症治療薬の適正使用は「重要」 ほか
2017年10月10日号 
  国立病院機構九州医療センター・脳血管センター 矢坂正弘部長 「ケイセントラ」のワルファリン是正効果「非常に強力」/MSD調査 在宅要介護高齢者の25.8%が不眠症治療薬を服用 ほか
2017年10月2日号 
  患者会インタビュー TSつばさの会・平岡まゑみ代表・結節性硬化症「幼少期に症状がなかった患者への啓発が重要」/薬食審 SLE用薬「ベンリスタ」などの承認了承/治療薬情報 ほか
2017年9月25日号 
  東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科・門脇孝教授 カナリア錠「SGLT2阻害剤のみでは効果不十分な肥満の患者に期待」/順天堂大学 「スボレキサント」のせん妄予防効果を実証 ほか
2017年9月18日号 
  日本耳鼻咽喉科学会 ムンプス難聴の大規模全国調査を実施/慶応義塾大学 「オプジーボ」の副作用「重症筋無力症」の特徴を解明/薬価収載 新薬7成分10品目を了承/治療薬情報 ほか
2017年9月11日号 
  【特集】第34回和漢医薬学会学術大会/順天堂大学 早期パーキンソン病診断のバイオマーカー候補を発見/国立がん研究センター 「ザーコリ」の効能追加に遺伝子診断ネットワークが貢献 ほか
2017年9月4日号 
  愛知医科大学精神科学講座・兼本浩祐教授 てんかんの治療は「困っていることを解決すること」/厚労省 後発品360品目承認「アバプロ」「イルベタン」に11社36品目/治療薬情報 ほか
2017年8月28日号 
  患者会インタビュー NPO法人パンキャンジャパン・眞島喜幸理事長 高齢がん患者の診療GLを/厚労省・新局長共同取材 鈴木俊彦保険局長、福田祐典健康局長/治療薬情報 ほか
2017年8月21日号 
  りんくう総合医療センター病院長・山下静也氏 家族性高コレステロール血症 早期診断・厳格な治療を推奨/愛知県がんセンター中央病院・岩田広治氏 「フェソロデックス」使用経験多く「一次でも使いやすい」 ほか
2017年8月7日号 
  愛知県がんセンター中央病院遺伝子病理診断部部長・谷田部恭氏 コンパニオン診断薬「従来の枠組みが現状に合っていない」/産業医科大学医学部第一内科教授・田中良哉氏 JAK阻害剤「バリシチニブ」に期待 ほか
2017年7月31日号 
  
2017年7月31日号 
  【夏季特集号】薬事政策の動向 インタビュー 医薬品医療機器総合機構・近藤達也理事長、厚生労働省医政局研究開発振興課・井本昌克治験推進室長/治療薬最前線 多発性硬化症治療薬「テクフィデラ」 ほか
2017年7月24日号 
  患者会インタビュー 特定非営利活動法人ALDの未来を考える会・本間りえ理事長 息子や患者・家族から力/厚労省人事 初代「医務技監」に鈴木康裕氏/第49回日本動脈硬化学会総会・学術集会 ほか
2017年7月18日号 
  荻窪病院血液凝固科部長・鈴木隆史氏 血友病は少ない注射回数で出血ゼロを目指せる時代へ/国立がん研究センター東病院呼吸器内科長・後藤功一氏 ザーコリを患者の元へ/治療薬情報 ほか
2017年7月10日号 
  京都大学大学院医学系研究科・稲垣暢也教授 脳・心血管イベント抑制効果は「SGLT2阻害薬共通」/日本赤十字社医療センター・鈴木憲史氏「イキサゾミブ」生活スタイルに合わせた治療が可能に ほか
2017年7月3日号 
  静岡県立静岡がんセンター・治験管理部長/消化器内科医長・山﨑健太郎氏 大腸がん遺伝子関連検査の保険適応に期待/薬食審 「チャンピックス」添付文書の「警告」削除へ/治療薬情報 ほか
2017年6月26日号 
  患者会インタビュー 特定非営利活動法人メディカルメイクアップアソシエーション(MMA)事務局長・小井塚千加子氏ほか 皮膚変色をメイクでカバー「明るい気持ちで1日が始まる」/治療薬情報 ほか
2017年6月19日号 
  東邦大学医療センター佐倉病院・消化器内科・鈴木康夫教授 生物学的製剤揃い、クローン病患者も「食事を楽しめる状態に」/第68回日本東洋医学会学術総会「漢方医学の確立~協調と発展に向って」 ほか
2017年6月12日号 
  広島大学大学院・医歯薬保健学研究科皮膚科学・秀道広教授 ゾレアは「蕁麻疹治療の強力なツール」/広島大学・秀道広教授 遺伝性血管性浮腫「認知度向上が課題」/治療薬情報 ほか
2017年6月5日号 
  倦怠感・身体の痛みはうつ病の可能性あり 藤田保健衛生大学医学部精神神経科学講座・内藤宏教授「不調を相談してもらえる関係性構築を」/薬食審 「献血血液の研究開発での使用指針」改正案を了承 ほか
2017年5月29日号 
  患者会インタビュー 認定NPO法人日本ナルコレプシー協会・白倉昌夫理事長「病気を知ってもらうための啓蒙活動を」/厚労省 SJSの副作用対応マニュアル改定へ/治療薬情報 ほか
2017年5月22日号 
  国立がん研究センター中央病院感染症部長・岩田敏氏 耐性菌対策「高用量短期治療が有用」/国立がん研究センター東病院頭頸部内科長・田原信氏 「オプジーボ」頭頸部がん適応承認で「治療成績向上に期待」 ほか
2017年5月15日号 
  島根大学医学部教授・木下芳一氏 「リナクロチド」IBS-Cの第一選択薬として「期待」/東京大学大学院医学系研究科皮膚科学教授・佐藤伸一氏 抗TNFα抗体「併存疾患も改善/治療薬情報 ほか
2017年5月8日号 
  東邦大学医療センター大橋病院循環器内科・中村正人教授 冠動脈疾患の既往歴のある日本人ACS患者「約半数がLDL-Cコントロール不良」/「臨床研究法」が可決・成立/治療薬情報 ほか
2017年4月24日号 
  
2017年4月24日号 
  【春季特集】「薬剤師の将来像」 日本病院薬剤師会・川上純一副会長、NPO法人ささえあい医療人権センターCOML・山口育子理事長ほか/治療薬最前線 抗てんかん薬「フィコンパ」「ビムパット」 ほか
2017年4月17日号 
  患者会インタビュー NPO法人「日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス」高久陽介代表理事「薬剤師の役割が大きくなっている」/治療薬最前線 歯周組織再生剤「リグロス」/治療薬情報 ほか
2017年4月10日号 
  国立病院機構久里浜医療センター・樋口進院長 日本初の「減酒外来」を開設/国立精神・神経医療研究センター病院・埜中征哉名誉院長 「ポンぺ病」診断法は簡単「より多くの診断を」 ほか
2017年4月3日号 
  京都府立医科大学・高山浩一教授「キイトルーダ」ファーストラインでのPFS、OS延長は「大きなインパクト」/パークサイドこころの発達クリニック・原田剛志理事長 ADHD治療「自己理解・受容へのガイド」「環境調整」が大事 ほか
2017年3月27日号 
  患者会インタビュー 東京都精神保健福祉家族会連合会(東京つくし会)・眞壁博美会長 「精神障害者に対する医療費助成の整備を」/厚労省 抗菌薬適正使用に向け診断・治療手引き策定 ほか
2017年3月21日号 
  山口大学大学院医学系研究科免疫学・玉田耕治氏 複合的がん免疫療法「治療効果の向上に必須」/武蔵野赤十字病院・泉並木院長 「ベムリディ」長期服用に有用/治療薬情報 ほか
2017年3月13日号 
  治療薬最前線 経口トロンボポエチン(TPO)受容体作動薬「ムルプレタ」 埼玉医科大学病院総合診療内科・宮川義隆教授/「ADHD」意識・実態調査結果を公表/治療薬情報 ほか
2017年3月6日号 
  東京慈恵会医科大学整形外科・斎藤充准教授 骨粗鬆症 ビスホスホネート製剤のみでは「救いきれない」/九州大学病態制御内科・伊藤鉄英氏 「エベロリムス」消化管NET患者に恩恵/治療薬情報 ほか
2017年2月27日号 
  患者会インタビュー NPO法人希望の会・轟浩美理事長「難治性がん患者は取り残されてしまったという思いを持っている」/薬食審 「ステラーラ」へのクローン病追加を了承/治療薬情報 ほか
2017年2月20日号 
  北里大学医学部付属新世紀医療開発センター・佐々木治一郎教授 がん細胞の情報は治療の意思決定に必須/島根大学医学部・内尾祐司教授 「サインバルタ」NSAIDsの効果がないケースで期待 ほか
2017年2月13日号 
  治療薬最前線 PD-1免疫チェックポイント阻害剤「オプジーボ」 北里大学医学部新世紀医療開発センター・佐々木治一郎教授/がん対策推進協議会 次期がん計画、希少・難治性がん対策記載へ ほか
2017年1月30日号 
  患者会インタビュー CAEBV(慢性活動性EBウイルス感染症)患者会「SHAKE」・奥中咲江代表 「知ってほしい、疑ってほしい」/厚労省2017年度予算案 前年比1.2%増/治療薬情報 ほか
2017年1月23日号 
  島根大学医学部精神医学講座・堀口淳教授 多剤・大量処方の解消に漢方薬の活用を/厚科審 HPVワクチン疫学調査、接種と症状の因果関係「言及できない」/治療薬情報 ほか
2017年1月16日号 
  星薬科大学薬物依存研究室・鈴木勉特任教授 「オキシコドン乱用防止徐放錠」未然防止に重要/廣津医院・廣津伸夫院長 インフルエンザの流行状況とNA阻害薬の使い分け ほか
2017年1月1日号 
  

2024年】 【 2023年】 【 2022年】 【 2021年】 【 2020年】 【 2019年】 【 2018年】 【 2017年】 【 2016年】 【 2015年】 【 2014年】 【 2013年】 【 2012年】 【 2011年】 【 2010年】 【 2009年】 【 2008年】 【 2007年】 【 2006年】 【 2005年