㈱薬事ニュース社--過去の紙面--


過去の紙面   薬事ニュース

前年へ】 【翌年へ
2022年12月23日号 
  乖離率4.375%以上が対象 全体の48%が薬価下げ――23年度中間年改定 不採算品再算定の特例で6%が薬価上昇/患者会リレーインタビュー■NPO法人「Fine」「不妊治療」保険適用でも3割が負担増 ほか
2022年12月16日号 
  平均乖離率0.625倍であれば約7割が対象に――中医協・薬価専門部会 厚労省 次期中間年改定に向けて試算/製薬団体 中間年改定「実施であれば引き下げ緩和を」――中医協・薬価専門部会 ほか
2022年12月9日号 
  国内初のOTC肥満薬「アライ」の承認を了承――薬食審要指導・一般薬部会 ダイレクトOTC薬として来年3月末に承認へ/22年薬価本調査 平均乖離率は約7.0% 支払側「例年並み」ほか
2022年12月2日号 
  経口コロナ薬「ゾコーバ」を緊急承認――厚労省 加藤厚労相「12月初頭には現場で使用を」/「緊急承認」を初適用 国産薬で安定供給上も意義 薬食審・合同会議 ほか
2022年11月25日号 
  23年度中間年改定の対象範囲を巡って議論――中医協・薬価専門部会 支払側「平均乖離率の0・625倍がベース」/患者会リレーインタビュー■「NPO法人多汗症サポートグループ」代表理事 黒澤希さん/理事 高部大問さん ほか
2022年11月18日号 
  中間年改定に向けて有識者検討会の議論を確認――中医協・薬価専門部会 厚労省 検討会としての取りまとめは想定せず/抗菌薬原薬の国内製造支援で553億円――22年度第二次補正予算案 ほか
2022年11月11日号 
  オミクロンワクチンの2回目接種「任意接種も」――自民党・合同会議 ワクチンPT・古川座長「インフルと同様に」/日病薬・武田会長 病院薬剤師の処遇改善に注力 ほか
2022年11月4日号 
  「特許期間中の新薬は対象から除外を」――中医協・薬価専門部会 23年度中間年改定に向けて業界ヒアリング/くすり未来塾などシンクタンクにヒアリング――厚労省・有識者検討会 ほか
2022年10月28日号 
  後発品の約3割で不採算に陥る可能性――厚労省・有識者検討会 GE薬協調査 1632品目で対薬価の原価率80%超/患者会インタビュー特別編■胃がん患者会『希望の会』 EFPIA PASE Award授与式より ほか
2022年10月21日号 
  秋季特集号■海外製薬企業主要16社の2022年上期業績/製薬産業の展望/日薬学術大会/治療薬最前線
2022年10月14日号 
  23年度中間年改定に向けた議論が本格化――中医協・薬価専門部会 支払側 対象範囲「21年度改定と同程度に」/加藤勝信厚労相・共同取材 「国民皆保険の持続性とイノベーションの推進はテーマ」 ほか
2022年10月7日号 
  中間年改定「厳格に定義した品目のみを」――厚労省・有識者検討会 卸連 調整幅「多面的な調整弁として機能」/緊急避妊薬のスイッチ化でパブコメ募集へ――厚労省・評価検討会議 ほか
2022年9月30日号 
  日米欧製薬団体「薬価改定方式の見直しを」――厚労省・有識者検討会 「患者アクセス促進・薬価維持制度」を提案/患者会リレーインタビュー■小児がん対策国民会議 薬剤開発促進WG座長 小川千登世さん――「様々な解決策を検討していくことが必要」ほか
2022年9月23日号 
  スイッチOTC候補6成分の対応案を了承――厚労省・評価検討会議 薬食審部会で活用 賛成・慎重派の両論を併記/厚労省 21年度概算医療費 4.6%増の44.2兆円に ほか
2022年9月16日号 
  薬価制度の構造的問題「骨太な検討を」――自民党・創薬PTが提言 加藤厚労相に提出/第39回和漢医薬学会学術大会 テーマ「鬼に克つ~COVID-19に対する漢方治療~」ほか
2022年9月9日号 
  革新薬に関する新たな薬価維持制度を提言――製薬協・岡田会長 特許期間中は実勢価改定の対象から除外/流通・薬価制度の有識者検討会が初会合――厚労省 ほか
2022年9月2日号 
  オーファン指定の拡充でPMDAの体制を強化――厚労省 23年度医薬予算概算 薬事申請のRWD活用促進やSaMDの審査迅速化も/医療DXは国民がハッピーになる一大プロジェクト――八神敦雄 医薬・生活衛生局局長共同取材 ほか
2022年8月26日号 
  中間年改定「前回を踏襲するわけではない」――厚労省・安川薬剤管理官 製薬産業界は具体的な主張で建設的議論を/患者会リレーインタビュー■日本ゴーシェ病の会 古賀晃弘会長――「診断まで平均で6カ月かかっている」 ほか
2022年8月19日号 
  厚労相に加藤勝信氏 3回目の登板――第2次岸田改造内閣/「医薬産業全体の底上げで次の感染症に」――城克文・医薬産業審議官共同取材 ほか
2022年8月5日号 
  セルフメディケーション特集号■国民皆保険堅持へグランドデザインを改訂――日本OTC医薬品協会・上原明会長 ほか
2022年7月29日号 
  コロナ薬「ゾコーバ」の緊急承認を見送り――薬食審・合同会議 有効性を推定できず「継続審議」へ/特集■GE医薬品市場の展望 ほか
2022年7月22日号 
  自見氏 自民党内の厚労関係でトップ当選――2022年参議院選挙 日医・松本会長「組織の力を示せた」/「薬剤師は逃げない」ワクチン接種者としての機運が再燃 ほか
2022年7月15日号 
  神谷氏が初当選「現場の声と向き合う」――2022年参議院選挙 自民党単独で過半数を獲得 自見氏も再選/2022年参議院選挙ハイライト ほか
2022年7月8日号 
  新執行部が始動 薬事担当に茂松・宮川氏――日医 中医協委員 8~9月にかけて一部交代/価格交渉代行者との交渉を経た取引は全体の11.7%――厚労省・流改懇 ほか
2022年7月1日号 
  夏季特集号■2021年3月期決算を振り返る 主要34社サマリー/薬事政策の動向/治療薬最前線
2022年6月27日号 
  流通・薬価制度を議論する新会議体を設置――厚労省・官民対話 後藤厚労相「幅広く検討して制度改革に」/患者会リレーインタビュー 第92回「PPCIPプロジェクト――医療政策立案の患者参画「24年度改定が1つの目標」 ほか
2022年6月17日号 
  中間年改定「実施の是非も含めた検討を」――日薬連・薬価研 赤名委員長「原点に戻って根本的な議論を」/バイオシミラーやセルフMの推進を追記――骨太方針2022を閣議決定 ほか
2022年6月10日号 
  自民・製薬勉強会 中間年改定の見直しを提言――自民党 自民・創薬PT 来年度予算に向けて新提言/中間年改定など薬価制度関連の記載はなし――政府 骨太方針2022原案 ほか
2022年6月3日号 
  リフィル処方箋の導入「画期的な前進」――財政審・建議 患者ニーズの阻害を警戒「フォローを徹底」/次期日医会長選挙■松本常任理事が立候補 中川会長は不出馬を表明 ほか
2022年5月27日号 
  OTC薬グランドデザインを3年ぶりに改訂――OTC薬協 上原会長「セルフM支援で皆保険を維持」/患者会リレーインタビュー■NPO法人「パンキャンジャパン」 眞島喜幸理事長――「尾道方式」の普及を通じて膵臓がんの検査と早期発見の機運を ほか
2022年5月20日号 
  薬機法改正案が成立 緊急承認制度を導入へ――参議院本会議 岸田首相「国産薬の実用化を促す効果ある」/クローズアップ■健康保険組合連合会 理事・松本真人氏――新薬加算の累積控除「次期中間年改定で実現を」 ほか
2022年5月13日号 
  「4回目接種」は60歳以上などに対象を限定――厚科審・ワクチン分科会 後藤厚労相「5月末に開始できるように」/第96回日本感染症学会総会・学術講演会 ほか
2022年4月29日号 
  リフィル処方箋調剤「患者・医師の視点で」――厚労省・紀平薬剤管理官 薬局は患者に繰り返し選択される取り組みを/患者会リレーインタビュー■SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会 ほか
2022年4月22日号 
  開示度50%未満で「加算係数ゼロ」を初適用――中医協・総会 「ピヴラッツ」など2成分で補正加算なしに/薬価制度改革「供給・薬価差も考慮して見直す時期」――紀平薬剤管理官 ほか
2022年4月15日号 
  春季特集号■海外製薬企業主要16社の2021年通期業績/薬剤師の将来像/治療薬最前線/2022年度上市予定、承認予定の新薬
2022年4月8日号 
  中間年改定「日薬として反対の主張は変わらず」―― 日薬・有澤常務理事/サノフィ・岩屋孝彦代表取締役社長インタビュー■希少疾病をボランティアでなくビジネスとして成り立たせることが重要 ほか
2022年4月1日号 
  リフィル処方箋の導入に懸念相次ぐ――日医・臨時代議員会 中川会長「薬剤師の役割は限定的」 /経済安保確保法 特定重要物資に医薬品を想定――厚労省・安定確保会議 ほか
2022年3月25日号 
  コロナワクチンを追加購入 4回目接種を想定 ファイザー・モデルナと合意――政府/厚労省 計1万4500万回分/患者会リレーインタビュー■低身長児・者友の会 ポプラの会 星川佳会長 ほか
2022年3月18日号 
  後発品シェア算出の臨時措置 9月末まで延長――厚労省/主要製薬企業の改定影響率調査■「大手企業は4~5%台で推移」ほか
2022年3月11日号 
  新薬創出加算 返還額を大幅に下回る加算額に――22年度薬価改定 薬剤費ベースで▲6.69%/電子処方箋の導入まで1年 議論が本格化――社保審医療保険部会・医療部会 ほか
2022年3月4日号 
  薬機法改正案「緊急に対応すべき措置」――衆院厚労委 衆院厚労委が店開き 後藤厚労相が所信表明/日病薬・臨時総会 次期会長候補に武田泰生副会長が選出 ほか
2022年2月25日号 
  日薬・山本会長の5期目が確定へ――日薬・役員選 定数5人の副会長選には7人が立候補/遺伝学的検査「アレイCGH法」が保険適用――「ようやく医療のスタート地点に立った」ほか
2022年2月18日号 
  「調剤料」の組み換えで報酬体系を再編――22年度調剤報酬改定 日薬・山本会長「患者志向へ大きく前進」/調剤基本料に店舗数基準 チェーンは実質的に10点減 ほか
2022年2月11日号 
  バイアグラなど不妊治療薬の薬価収載を了承――中医協・総会 4月から保険適用 バイアグラは男性不妊のみ/電子処方箋の導入まで1年 議論が本格化――社保審医療保険部会・医療部会 ほか
2022年2月4日号 
  リフィル処方箋 使用回数は「3回まで」――中医協・総会 22年度改定に向けた「短冊議論」を開始/中医協・総会 調剤報酬体系を再編 対物・対人業務を明確化 ほか
2022年1月28日号 
  タケキャブに特例再算定 最大25%薬価下げ――中医協・総会 23成分41品目に市場拡大再算定など適用/患者会リレーインタビュー■「遺伝性血管性浮腫診断コンソーシアム」――HAEの早期診断と診断率を目的に、個人・組織の垣根を超えた活動 ほか
2022年1月21日号 
  後藤厚労相 22年度診療報酬改定を諮問――中医協・総会/クローズアップ■「セルフM税制でOTC薬の理解が進展」――元日本OTC医薬品協会 常務理事 栗田深直氏 ほか
2022年1月14日号 
  本体0.43%増を決定 リフィル導入で財源捻出――22年度診療報酬改定率 特例分除く「真水分」は0.23% 1:0.3を維持/インフルエンザの流行状況と抗インフルエンザ薬の選択 ほか
2022年1月7日号 
  新年特集号■2021年度第2四半期決算を振り返る 主要34社サマリー/2022年 医療・医薬品業界の視点 ほか

2024年】 【 2023年】 【 2022年】 【 2021年】 【 2020年】 【 2019年】 【 2018年】 【 2017年】 【 2016年】 【 2015年】 【 2014年】 【 2013年】 【 2012年】 【 2011年】 【 2010年】 【 2009年】 【 2008年】 【 2007年】 【 2006年】 【 2005年