㈱薬事ニュース社--過去の紙面--


過去の紙面   薬事ニュース

前年へ】 【翌年へ
2010年12月24日号 
  中医協・薬価専門部会、GE議論白熱 「品目過剰」「価格差異常」の大合唱/NPhA、ポイント付与問題への対応「頭が痛い」/日医、長期処方の実態を調査/厚科審、リウマチおよびアレルギー対策の現状と課題で意見交換/「加齢黄班変性治療の最前線」/治療薬最前線:抗造血器悪性腫瘍剤「レブラミド」/メーカーニュース ほか
2010年12月17日号 
  中医協・結果検証部会、後発品調剤率 数量ベース22.8%で頭打ち/薬食審・医薬品第一部会、緊急避妊薬など6品目を了承/薬食審・一般用医薬品部会、国内初の静養ハーブOTC薬を了承/第31回日本臨床薬理学会年会/メーカー社長会見/東北大学・渡辺教授、タミフル耐性ウイルス「問題なし」 ほか
2010年12月10日号 
  調剤ポイント 制限規定なく「お手上げ」か/内閣官房・国家戦略室、「医療イノベーション会議」の初会合を開催/GE使用促進、保険者の取り組み/中医協・総会、新薬12成分の薬価算定を了承/眼科の検査で心筋梗塞予防/メーカーニュース/大阪・少彦名神社、鎮座230年記念の神農祭 ほか
2010年12月3日号 
  「スイッチ促進」を阻む医師のハードル/08年度国民医療費は過去最高34.8兆円/日薬、保険調剤へのポイント付与は「不適切なサービス」/厚労省、後発品107成分414品目を薬価収載/厚労省、「ビクトーザ皮下注」でブルーレターの指示/薬食審/メーカー短信 ほか
2010年11月26日号 
  PMDA再仕分け、官僚の出向システムにメス/未承認薬・適応外薬検討会議、4成分を「公知申請に該当」/内閣官房、がんワクチン開発「政策的意義ある」/ご存知ですか?「RSウイルス感染症」/医療用医薬品メーカー国内大手7社2010年度第2四半期決算、武田・アステラスに特許切れの影響 ほか
2010年11月19日号 
  妥結状況、「緊急提言」前に逆戻り/中医協・総会、「高度医療」の改善によるラグ解消案を提示/薬食審・第二部会、「ビダーザ」等の承認を了承/インタビュー・全日病 猪口副会長/血漿分画製剤の供給のあり方に関する検討会/メーカー短信/持田記念学術賞受賞 ほか
2010年11月12日号 
  薬食審、配合剤戦略に「待った」/民主党、「薬害イレッサ問題」議連が発足/中医協・総会、未承認薬の先進医療制度活用へ議論開始/第69回日本学会学術総会/中外製薬・永山社長、ロシュとの提携は「第2段階に突入」/武田薬品、グローバルで事業開発機能を統括 ほか
2010年11月5日号 
  厚労省 「スイッチ化スキーム」にてこ入れ:選定基準見直しへ/NPhA、9月の会員妥結率は17.9%/政府、「子宮頸がん等ワクチン」に1085億円計上/特集「かぜ薬市場」①主要製品②薬局店舗対応/厚労省、特別枠に「臨床試験拠点整備」を要望 ほか
2010年10月29日号 
  
2010年10月29日号 
  国立がん研究センター、欧米を凌ぐ新薬開発の迅速化構想/薬食審・薬事分科会、GSK「レボレード錠」の承認了承/【第43回日本薬剤師会学術大会特集】GE使用促進や新販売制度等に監視活発な議論/放射性医薬品「アルファラジン」、国内治験目指し学会が手引書作成に着手 ほか
2010年10月22日号 
  厚労省、OTCリスク区分の評価法見直しへ/中医協・総会、保険外併用療法 拡大に向けて議論開始/厚科審・感染症部会、「多剤耐性アシネトバクター」五類感染症へ指定/インタビュー、製薬協 流通適正化委員会委員長 加茂谷佳明氏/メーカーニュース/薬局薬剤師のためのコミュニケーション④ ほか
2010年10月15日号 
  厚労省、「イトラコナゾール」先発品間で血中濃度に有意差/中医協・総会、抗インフル薬「イナビル」を緊急収載/「咳の常識・非常識-症状別‘咳’の見分け方」/薬局薬剤師のためのコミュニケーション~行動変容に用いられる理論③~/製薬協、新理事長に伍藤氏 ほか
2010年10月8日号 
  細川新厚労相、脱長妻路線鮮明に/全国自治体病院協議会、医薬品の共同購入スタートへ/「足の動脈硬化を見逃すな-本当は怖い閉塞性動脈硬化症」/薬局薬剤師のためのコミュニケーション②/全国医学部長病院長会議、多剤耐性菌問題」感染症対策の診療報酬が不十分」 ほか
2010年10月1日号 
  
2010年10月1日号 
  【秋季特集号】 ①日本医療の将来像-オピニオンリーダーに聞く ②グローバル市場の今-外資系企業主要14社の2010年上半期業績を振り返る ほか
2010年9月24日号 
  吉田薬剤管理官、新薬創出加算の本格導入「ドラッグ・ラグ解消と財源確保が必須」/中医協・総会、12年度改定に向けた議論スケジュールを了承/日薬・第75回通常総会、公益法人制度改革等をめぐり議論/経産省、医療・介護関連予算が4倍に/寄稿・薬局薬剤師のためのコミュニケーション ほか
2010年9月17日号 
  
2010年9月17日号 
  特集:2011年度薬系大学入試要綱、明日の薬剤師を育む/平山審議官、‘スイッチ促進’「強権的に行っても解決できない」/ネット販売訴訟、控訴審がスタート/薬食審・第二部会、「トレアキシン」等の承認を了承/中医協・総会、“14日処方制限”見直しに向けて議論へ ほか
2010年9月10日号 
  医政局経済課 10年6月妥結率/メーカーへの「天下り自粛」/医薬食品局 11年度予算概算要求/第19回医薬品・医療機器等対策部会/行政Weekly/第27回和漢医薬学会学術大会特集/高尿酸血症・メタボリックシンドロームリサーチフォーラム/日本OTC医薬品協会 消費者意識調査/2010年AJD秋季商品フェア/間杉純医薬食品局長・就任あいさつ/中医協総会/短信
2010年9月3日号 
  厚労省、11年度予算概算要求・研究開発促進費を特別枠で要望/厚労省、09年度調剤医療費は5兆8695億円・後発品割合は18.9%/卸連、経営概況調査「純利益率は6%台にまで低下」/JGA、品切れゼロを再徹底する/メーカー短信/厚生労働省、10年度厚生労働白書・テーマは「厚労省改革元年」/インタビュー ほか
2010年8月27日号 
  日薬、09年度分業率は60.7%/厚労省、09年度無承認無許可医薬品買上げ調査結果/厚労省、10月1日より3価ワクチンの接種開始/【OTC胃腸薬特集】縮小続く胃腸薬市場①夏特有の症状や医療用とののみあわせにも注意を②主要製品紹介/武田薬品・長谷川社長、海外でのM&Aに積極姿勢 ほか
2010年8月20日号 
  未承認・適応外検討会、卵巣癌治療薬など5品目の公知申請認める/中医協、GEの度重なる不祥事を問題視/厚労省、医療関係DBの構築で提言取りまとめ/寄稿「2010年度診療報酬改定の調剤薬局への影響」/厚労省、流改懇再開/メーカーニュース ほか
2010年8月6日号 
  厚労省人事発表/厚労省、経口血糖降下薬の治験GL策定/政府、11年度概算要求基準を決定・社会保障費の自然増は容認/【治療薬最前線】国内初のGLP-1受容体作動薬「ビクトーザ皮下注18mg」/日薬、OTC覆面調査の結果受け全国会議/メーカニュース ほか
2010年7月30日号 
  09年社会医療診療行為別調査、薬剤料比率30%超える/中医協、「55年通知」の運用に向け議論開始/厚労省、パリエットGE23社46品目が承認取得/【肩こり・腰痛特集】現代社会における肩こり・腰痛とOTC医薬品/小林製薬、秋の新製品6品目発売/第8回高峰記念第一三共賞は河岡博士 ほか
2010年7月26日号 
  
2010年7月23日号 
  藤井基之氏、参院選「雪辱」の舞台裏/厚労省、ノバルティス製輸入ワクチンの33.5%を解約/中医協・総会、薬価値上げ騒動が再び俎上に/インタビュー 厚労省医薬食品局総務課・山本史薬事企画官/日薬、会員薬局の新販売制度遵守にテコ入れ/第4回日本GE医薬品学会/メーカーニュース ほか
2010年7月16日号 
  参院選、藤井基之元厚生労働政務官が返り咲き果たす/中医協・薬価専門部会、次期薬価制度改革に向けた議論をスタート/【ドリンク剤市場の今】①09年ドリンク剤市場、縮小傾向続くもミニドリンクは微増②各社の主力製品紹介/寄稿「病院薬剤師が看護師に対して感じる被支配感/ASCO2010 ほか
2010年7月9日号 
  薬価「値上げ」騒動で価格交渉長期化の懸念/中医協・総会、未承認・適応外医薬品問題について議論/10年3月期・製薬企業収益分析③:OTC、GE、兼業メーカー/中外製薬、リウマチの啓発イベントを開催/日漢協、風間氏を祝う/アストラゼネカ、米原工場・包装ライン拡大へ/ASCO2010 ほか
2010年7月2日号 
  【夏季特集号】 ①10年3月期国内医薬品市場の動向:2209年度決算を振り返る ②未承認薬・適応外薬開発の行方~ドラッグラグ解消解消は進むか ③2010年問題克服へ 製薬大手の中期戦略を読む--ほか
2010年6月25日号 
  厚労省、1類薬の情報提供・2割の店舗で「全く無し」/参院選、「医療票」の行方は/PMDA、新薬の総審査期間 目標通りに短縮/治療薬最前線:不眠症治療薬「ロゼレム」/10年3月期・製薬企業収益力分析② 中堅15社/ASCO2010がシカゴで開催 ほか
2010年6月18日号 
  日本薬学会 スイッチ候補10成分を公表/慢性の痛みに関する検討会、実態調査に向けて提言/【日本東洋医学会】第61回学術総会/日本漢方連盟 長妻大臣に要望書を提出/大薬協、新会長に大日本住友製薬社長の多田氏選出/大塚製薬、新研究棟を竣工 ほか
2010年6月11日号 
  中医協・総会、新薬12成分の薬価算定了承/中医協・総会、入院中患者の外来受信における投薬費用、算定ルールを見直し/NPhA、新会長に阪神調剤薬局の岩崎社長/10年3月期製薬企業収益分析/特集:GE医薬品市場の展望② ほか
2010年6月4日号 
  【GE医薬品市場の展望①】(1)後発品197品目を薬価収載(2)JGA GE情報提供システムをスタート/日医・原中会長が講演/厚労省、未承認薬・適応外薬91品目を開発要請/協励会、6月19・20日に名古屋で全国大会/日薬連、新会長に第一三共・庄田社長/製薬協、新会長に武田・長谷川社長 ほか
2010年5月28日号 
  
2010年5月28日号 
  OTC特集号【薬局店頭活性化の方策をさぐる】①新販売制度導入から1年②スイッチOTC促進の現状③注目市場「疲れに活力を」-ビタミン主薬製剤/薬食審・第一部会、「オレンシア」等9品目を了承/薬食審・第二部会、「パシル」等を了承/厚労省、安全性情報No.268を公表 ほか
2010年5月21日号 
  医療用医薬品国内大手7社2009年度決算/厚労省、地域医療貢献加算「留守番案内は算定不可」/日薬・児玉会長、第2期マニュフェスト発表/規制・制度改革分科会、保険外併用療養の範囲拡大 年度内に結論へ/メーカーニュース ほか
2010年5月14日号 
  行政刷新会議、PMDA・基盤研の事業仕分けで明暗分かれる/未承認薬会議、未承認・適応外薬109品目の開発要請へ/経産省、バイオベンチャーの研究開発を後押しへ/日本動脈硬化学会、LDL-コレステロールの測定は直接法ではなくF式で/メーカーニュース ほか
2010年5月7日号 
  事業仕分け、「ドラッグラグ解消」に好意的な意見/中医協・総会、製薬企業の不祥事 中医協でも追求/糖尿病協会、DPP4併用療法 SU剤の慎重投与を要請/治療薬最前線:緑内障治療薬「ザラカム配合点眼液」/医薬全商連、HNS懇談会総会を開催/厚労省、田辺三菱に25日間の業務停止命令 ほか
2010年4月23日号 
  
2010年4月23日号 
  大洋薬品、外部出身の次期社長で経営再生へ/日医新執行部、初の定例会見/【特集 ドリンク剤市場】縮小傾向続くも女性向けドリンクは好調/日薬、分業率09年度6~8月分は58.5~59.1%/サノフィ、ショカ社長 4年連続2桁成長に自信/バイエル薬品、ロビンスキー社長 市場の2倍のスピードで成長を/大正製薬、リポD新CM ほか
2010年4月16日号 
  日医会長選挙、“脱キャビネットが招いた「ねじれ」”/日薬、第2期児玉執行部の顔ぶれ決定/PMDA、スイッチOTC薬の相談手数料を引き下げへ/AJD、10年春季商品フェア/全薬協、研修認定登録販売者制度を4月から導入/JACDS、ジャパンドラッグストアショー ほか
2010年4月9日号 
  ①世界市場の今:外資系企業の2009年業績を振り返る②2010年診療報酬改定③日本薬学会130年会レポート④その他
2010年4月9日号 
  【春季特集号】 グローバル市場の今:①外資系主要13社09年業績②オーファンドラッグの時代/診療報酬改定--何が実現し何が課題として残ったか(関係5者へのインタビュー)/日本薬学会130年会レポート ほか
2010年4月2日号 
  流通当事者が「新薬創出・適応外薬解消等促進加算」導入の行方を展望/インタビュー 民主党・櫻井充氏/日薬、保険調剤の動向/「アジア治験で世界最速承認目指す」武田薬品・中岡氏が講演/EFPIA、10年政策目標を決定/第一三共、降圧配合剤「レザルタス」売上目標は500億円 ほか
2010年3月26日号 
  診療・支払側両委員、10年度診療報酬改定を総括/薬食審・第一部会、リリカカプセル等9品目を了承/厚労省、安全性情報No.266を公表/チーム医療検討会、「特定看護師」創設 大筋で了承/東和薬品、山形新工場起工式を実施/塩野義、第3次中計を発表/第一三共、12年度に売上高1兆1500億円 ほか
2010年3月19日号 
  地域医療貢献加算、「24時間」か「準夜帯」か/厚労省、医師の地域偏在実態調査へ/薬食審部会、塞栓除去用カテーテル等の承認了承/韓国医薬品事情-後編-厳しい薬価制度 R&D・海外展開加速を/医療ライター・湊亜起「調剤薬局の薬剤師とコミュニケーション」/エーザイ、内藤社長会見/万有・シェリングプラウ、新社名は「MSD」 ほか
2010年3月12日号 
  厚労省 薬価改定・624品目が「新薬創出加算」対象に/厚労省、14疾患の副作用マニュアル公表へ/厚労省、難治製疾患検討チーム設置へ/韓国医薬品事情・前編 国の支援で国際共同治験が急増/日薬、児玉会長が再選・2期目へ/エスエス製薬、新社長に塩野紀子副社長が昇格/第一三共、GE事業会社を4月に設立 ほか
2010年3月5日号 
  薬食審・一般薬部会、骨粗鬆症予防薬が新たに「スイッチ候補」に追加/薬食審・第二部会、武田の抗がん剤の承認を了承/厚労省、統合医療プロジェクトチームの初会合/【特別寄稿】「製薬会社のためのEU反トラスト」ジョン・キャセルズ英国弁護士/富士フィルムファーマ、4月からGE200品目を販売 ほか
2010年2月26日号 
  邉見公雄氏・診療報酬改定セミナーで見解、中医協委員見直し「報復的な匂い隠せず」/行政刷新会議・尾立主査、医薬品機構の「仕分け」を宣言/厚労省、3月上旬までに新成長戦略の具体策提出/大阪府薬剤師会、創立120周年記念式典を開催/ファイザー、ワイス買収完了後初めてパイプライン状況を発表 ほか
2010年2月19日号 
  中医協・総会、10年度診療報酬改定を答申/日医、診療所最診料引き下げで「4月以降が不安」/日薬、調剤報酬改定「一安心」/治療薬最前線:DPP-4阻害薬「ジャヌビア」/大日本住友、セプラコール社買収でパイプライン充実/日本OTC医薬品協会、スイッチOTC第3次候補成分を発表/ベーリンガー、TOBでエスエス製薬の全株取得へ ほか
2010年2月12日号 
  中医協・総会、「GE調剤体制加算」先発より高い後発は除外/中医協・総会、アクトスなど5成分が市場拡大再算定に/【第44回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会】職域におけるメタボリックシンドローム対策と特定健診・保健指導--等/大薬協、次期会長に多田大日本住友製薬社長/大正製薬、「Dでスタートキャンペーン」を実施 ほか
2010年2月5日号 
  大詰めの診療報酬改定議論を占う:袋小路の再診料統一問題/中医協・総会、抗インフル薬の緊急収載を了承/【特集・鼻炎、花粉症】10年の花粉飛散量は少なめ・生活者のニーズにあわせメーカーは多様な製品の訴求を強化/日医工、バイオ後続品事業に参入へ/武田薬品・長谷川社長、R&Dは質重視で ほか
2010年1月29日号 
  
2010年1月29日号 
  茨木県医・原中会長、日医会長選「マニュフェスト」発表:「病院偏重」路線にクギ/中医協動向/【胃腸薬市場の今】①ストレスに起因する胃腸症状訴える患者が増加②主要各社の製品紹介③寄稿:高田智生・高田薬局専務取締役/ロート、アジア展開を加速/小林製薬、春の新製品15品目発売 ほか
2010年1月22日号 
  中医協・総会、改定「骨子」を了承・勤務医の処遇改善を明示/中医協・総会、診療側「診療所再診料引き下げ阻止」で共闘/DPC分科会、抗がん剤の包括からの除外について議論開始/治療薬最前線「サーバリックス」/エーザイ・ファイザー、ドネペジル塩酸塩 患者と介護者の包括的健康関連QOL向上 ほか
2010年1月15日号 
  「“薬価維持”実現の功罪」長期収載品下げ幅拡大で中堅・準大手は痛み/薬食審・第二部会、新型インフルエンザ治療薬とワクチンの承認了承/診療報酬改定、ネットで+0.19%で決着/検証 診療報酬「プラス」改定の意味/PhRMA、在日執行委員長にファイザー梅田社長が就任/年頭所感 長妻昭厚生労働大臣 ほか
2010年1月1日号 
  グローバル競争時代の製薬企業:データで振り返る2009年上半期、主要33社業績サマリー/民主党政権への視線 ほか
2010年1月1日号 
  新年特集号 グローバル時代の製薬企業:09年度中間決算を振り返る 主要33社サマリー/民主党政権への視線 ①中医協人事見直しの意味②インタビュー 中川俊男・日本医師会常任理事③インタビュー 邉見公雄・全国自治体病院協議会会長④インタビュー 児玉孝・日本薬剤師会会長⑤インタビュー 竹中登一・日本製薬団体連合会会長 ほか

2024年】 【 2023年】 【 2022年】 【 2021年】 【 2020年】 【 2019年】 【 2018年】 【 2017年】 【 2016年】 【 2015年】 【 2014年】 【 2013年】 【 2012年】 【 2011年】 【 2010年】 【 2009年】 【 2008年】 【 2007年】 【 2006年】 【 2005年